カナダ永住権の取得あきらめました!!
マニトバノミニープログラム(MPNP)を利用したカナダ永住権の取得をあきらめました!! 今まで多くの人たちに助けていただいて、永住権のプロセスを進めてこれました。しかし、勝手ながら2017年9月でカナダでの…
マニトバノミニープログラム(MPNP)を利用したカナダ永住権の取得をあきらめました!! 今まで多くの人たちに助けていただいて、永住権のプロセスを進めてこれました。しかし、勝手ながら2017年9月でカナダでの…
おそらくウィニペグにただ一つ、日本人美容師のいる美容院 Lime & Pine Beauty Salon!! 海外で生活をしていて誰もが悩むのが、どこで髪を来てもらおうかということ。 別に「綺麗に」…
今回はマニトバノミ二ープログラム申請にあたって、雇用主からサポートしてもらわなければならないことを投稿していきます。 僕はSkilled Workers in Manitobaのカテゴリーで申請しているので…
今回はマニトバノミ二ープログラムに必要な書類の一つ、ジョブオファー(Job offer)と現職場の在籍証明書(Work history)の取り方について投稿していきます。 この二つの書類は現職場の担当の人に…
Expression of Interest (EOI)の申請から一か月ほどで、Letter of Advice to Apply (LAA)を無事に受け取ることができました!! ちなに僕のE…
ついに永住権取得の第一歩、マニトバノミニープログラム Expression of Interest (EOI)の応募資格ができました!! なので、今日はEOIの応募の仕方について投稿しています。  …
パート0:練習問題 ※このパートは採点されません 準備時間:30秒 録音時間:60秒 ①準備スクリーン ※問題はいつも同じで「あなたの一番の友人について話してください」です。 ②録音スクリーン…
パート1 : メール 制限時間:27分 文字数:150~200単語 ①問題&解答スクリーン ※単語数は画面右下に表示されます。誤字校正機能はついています。 全体の流れ 問題を読む…
パート1 : メールの読解 問題数:11問 制限時間:11分 ①問題&解答スクリーン ※本文は350~400文字ぐらい 全体の流れ 送信メールの文章を読む → 送信メールの要約(穴埋め問題式、…
パート1 : 問題解決 セッション:3つ 問題数:8問 ①問題の説明 ②場面の説明 ※このスクリーンには制限時間がないので、しっかり文章を読みどんな状況なのか把握しましょう。 ③…